約3割の女性が「風呂キャンセル界隈」ってマジか…?お風呂に入らない“女性の特徴”が調査で判明

約3割の女性が「風呂キャンセル界隈」ってマジか…?お風呂に入らない“女性の特徴”が調査で判明

85コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
22

匿名さん

>>1
当欠するソープ嬢のことかと思った
-1
0
21

匿名さん

>>15
らしい。あなたの妄想ね。金額安いからそんな余裕ないだろ。笑
-5
0
19

匿名さん

>>15
食費すごそう。
生保で足りるのかな?
-2
+3
18

匿名さん

>>3
痒くない
-6
0
17

匿名さん

在宅ワークワークだし鬱病だからあまり入らない。
心臓疾患あって体が暖まりすぎると辛いからシャワーだけ。
温泉行くとしたら足湯、腰湯と休憩を繰り返すしかない。
大好きだったサウナも岩盤浴ももう入れない。
夏はぬるいシャワーだからいいけど、冬はそれだと冷えるから心臓バクバクしてしんどい。
-4
+2
16

匿名さん

>>15
生活保護受けてる人ってお金を使う優先順位がめちゃくちゃな人多いよね。
子供の卒業入学シーズンなのに、ちょっとお金が入ったら自分の私服買ってみたり飲みに行く事しか考えてない。
子供に愛情無いどころか、自分と好きな男の事しか頭にない人としてoutな人種しかいないのは確か。
-2
+12
15

匿名さん

生活保護で市営住宅住みのシングルマザー(子供成人して別居)の女は100kg級のデブで糖尿病。
市営住宅の浴槽が小さ過ぎて何年も湯船に浸かった事がないらしい。
ちなみに洗濯機が壊れて数年コインランドリー生活をしているが、毎日の晩酌とおやつ、たまに飲みに行くのが辞められないらしい。
-4
+7
14

匿名さん

むしろ入らない世界中の奴らの気が知れない。シャワーだけなんてストレスしか無いじゃん。湯船に浸かった時のあのふーーーって、めちゃ気持ちいい
-5
+15
13

匿名さん

ぶっちゃけ毎日入る必要性を感じない
世界中で毎日湯船に浸かる馬鹿民族は日本人くらいだろwww
そりゃ中山美穂も死ぬわな
-15
+2
12

匿名さん

>>11
ある。高いから貧乏人の家庭で買えないだけ。
-3
0
11

匿名さん

全自動人間洗濯機があればなー
-2
+6
10

匿名さん

風呂入ったあとやる事多すぎて面倒になるのはわかる。
オールインワンにするのは無理だろうし。
-1
+3
9

匿名さん

ソープランドで混浴で入るのはどうじゃふぉふぉふぉ
-6
+5
8

匿名さん

臭いから香水で誤魔化すんだよ
-2
+4
7

匿名さん

湯舟に浸からないけどシャワーは浴びるってことだろ
-11
+7
6

匿名さん

夏は週3回でした
0
+9
5

匿名さん

刑務所では週に2回じゃった
0
+17
4

匿名さん

>>3
またお前か
-3
+5
3

匿名さん

痒いだろ
-2
+14
2

匿名さん

約3割の女性が「風呂キャンセル界隈」ってマジか…?お風呂に入らない“女性の特徴”が調査で判明:コメント2
 
0
+17

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック

Loading...